来春の舞台の為のお稽古をしております。演目は「惜しむ春」。今月中にとりあえず暗記?しないと間に合わない!前日のフラレッスン(Ka hinano o puna)でかなり疲れていて…とりあえず今日はすこ~し進みました。午後は部活の手伝い。これはとっても自分の為になります。その足で次のレッスン場(朝倉)へ。今日から新曲に入りました。(E huri makou)。教室の皆さんいつも参加して下さりアリガトウございます。感謝。みんな可愛い大切な生徒さん方です。前橋祭りのフラ、褒めて頂きました。アリガトウゴザイマス。写真は約33年前に初めてHawaiiに行った時(祖母と母と3人でアメリカ各都市の帰り)に購入した人形(Makaleke)製。Hilton hawaiian villageで。当時のサーフライダーホテルのスイートルームに宿泊して3方ワイキキビーチを見渡せて夢の様でした。お顔やbodyがヤシの皮で出来てます。鍔の広い帽子もヤシの皮!これを購入した僅か数年後にまた訪れた時はプラスティックに代ってました。今でも色あせずに綺麗なオレンジ色のホロクー(裾を引くドレス)を纏う大切な思い出です。首掛けたレイは私手作りのリボンレイです。
0 件のコメント:
コメントを投稿