2012年2月26日日曜日

灯りをつけましょ雪洞に



2年眠って戴きました。今年は出させていただきました。私の初節句に購入した木目込みの立ち雛、嫁入りに新しく購入した内裏雛、そして彩ちゃんの初節句に購入したこれも木目込みの品。7人雅楽が当時人気の17人飾り。今でも宮中の雅楽の演奏で見ることができます。楽鼓、琵琶、笙、篳篥、竜笛、小鼓、琴。他には祖母の嫁入り道具だった昔のお道具。衣桁、お歯黒用耳盥、囲碁将棋道具。そして貝合わせ道具。縮緬の吊るし雛。民芸小物など思い出の有る品を並べてみました。

0 件のコメント:

コメントを投稿