2011年8月30日火曜日

日本の夏、江の島の夏




くにやんです。あやちゃんと江の島に行ってまいりました。2泊3日。最後の夏を楽しみました。幸いお天気にも恵まれ、岩本楼サン、恵比寿屋サン、お世話になりました。両方の旅館を堪能しました。新江の島水族館、よかったですねぇ、まだの方是非どうぞ。ここではシラスコロッケカレー戴きました。コロッケが冷たいのです(^_^;)お味はいいです。1泊目の岩本楼サンは洞窟風呂とローマ風呂で有名な宿。いままで体験した事が無いお風呂でした。お食事も丁寧に調理された美味しいお料理に満足。2日目、江の島神社の参道ではしらすパン(チーズとシラスが絶妙)、しらすさつま揚げ(これも良し)、貝の形のアイス最中(お勧め普通の餡子入りも有り)、焼き浜ぐり(小粒で美味しい)、生しらす(美味)、公園でフレンチトーストのお店で一休み(海風が気持ちいい)。島の反対側の岩屋まで足を延ばし頑張りました。思っていたよりりっぱな場所でびっくり!行きはよいよい帰りはこわい!皆苦しそうな表情で階段を登っておりました。お土産も買いました。写真をお楽しみに、早めに2泊目の宿に入り江の島地ビールであやちゃんとカンパイ!写真は岩本楼のお夕食。    つづく

2011年8月20日土曜日

もうすぐ夏も…

今日はお家のお掃除!とっても綺麗になりました。日々に生活を大切に生きていきたいと思う今日このごろです。着物が増えて新しく桐たんすを2竿買いました。衣服も大切にしていきたいですね。

2011年8月9日火曜日

夏の恒例


伊香保ハワイアン無事に終わりました。朝茶無事に終わりました。私の夏休みはこれからですね。(^_^;)しかしまだ、浴衣ざらいがもう1つアリマス。1つ終わってまた1つ終わって、夏が終わっていきます。今日はお墓のお掃除に行きます。写真は湯河原の滝です。